つくば市みどりの駅の歯科
029-875-8921
〒305-0881 茨城県つくば市みどりのA70-8
HOME
交通案内
医師の紹介
当院のご案内
診療案内
初診の方へ
求人情報
HOME
交通案内
医師のご紹介
当院のご案内
診療案内
初診の方へ
求人情報
ブログ紹介
ブログはこちらから
上記のQRコードを携帯電話で読み取りますと医院の情報がご覧になれます。
HOME
»
ブログ記事一覧
»
ギリシャ神話とアイリス
» 【連載34】ギリシャ神話とアイリス 3.スウィート・アイリスは女神の花
【連載34】ギリシャ神話とアイリス 3.スウィート・アイリスは女神の花
【連載34】ギリシャ神話とアイリス 3.スウィート・アイリスは女神の花
ギリシャ神話の女神アイリス
ギリシャ神話の世界には、「アイリス」と言う名の女神がいます。
愛らしい彼女は、主役ではありませんが、色々なお話しに登場します。
使者として活躍
彼女は最初、神々の女王であるヘラの、専属使者(メッセンジャー)でした。
しかし後には、ヘラの夫で主神でもある、ゼウスの使者なども務めます。
虹にゆかりある女神と花
彼女は黄金の翼を羽ばたかせ、天界から虹を渡ってやって来ます。
このことから彼女は、ギリシャ語で「虹」を意味する、「アイリス(Iris)」と呼ばれています。
さらに、虹のように多彩に咲く花もまた、アイリスと呼ばれるようになりました(*1)。
女神のように愛らしい花
「スウィート(sweet)」と言う語には、「愛らしい、香りが良い」などの意味があります。
数多いアイリスの中でも、「スウィート・アイリス」と呼ばれる種こそが、
愛らしい女神アイリスに由来する、とも言われています。
(注記)
(*1) かつて米国アイリス協会(AIS)では、「虹を追う(Chasing rainbow)」という品種が賞を獲得したこともあります。
2020-07-26 08:00:00
ギリシャ神話とアイリス