つくば市みどりの駅の歯科
029-875-8921
〒305-0881 茨城県つくば市みどりのA70-8
HOME
交通案内
医師の紹介
当院のご案内
診療案内
初診の方へ
求人情報
HOME
交通案内
医師のご紹介
当院のご案内
診療案内
初診の方へ
求人情報
ブログ紹介
ブログはこちらから
上記のQRコードを携帯電話で読み取りますと医院の情報がご覧になれます。
HOME
»
ブログ記事一覧
»
ギリシャ神話とスイセン
» 【連載35】ギリシャ神話とスイセン 3.自分の声を失くしたエコー
【連載35】ギリシャ神話とスイセン 3.自分の声を失くしたエコー
【連載35】ギリシャ神話とスイセン 3.自分の声を失くしたエコー
夫の浮気に悩まされる女神ユノ
ローマ神話では最高位の女神ユノが、夫で最高神でもあるユピテルの浮気に悩まされます。
そしてこれに巻き込まれたのが、ニンフと呼ばれる美しい精霊たちの1人、エコーでした。
おしゃべりの間に夫が逃げた
おしゃべりが大好きなエコーは、女神ユノを引き留めては、話し込んでいました(*1)。
するとそのすきに、女神の夫に抱かれたニンフたちが、逃げ出してしまったのです。
だまされた女神が怒る
だまされたことに気付いた女神は、怒り狂ってエコーに言い放ちました。
「お前の舌がとめどなく動くお陰で、ニンフたちを逃がしてしまった。
その舌を役立たずにしてやろう。
お前の際限ない話しを、ずっと短くするのだ。」
エコーは他人の声をまねるだけ
女神がこう宣言した途端、エコーは激しい苦痛に襲われました。
この時以来、エコーは他人の声をまねることしか、出来なくなりました。
そして今でも、他人が話した最後の言葉を返しているのです。
(注記)
(*1) Ovid. Metamorphoses (Translated by More, Brookes.(1922)), Book 3, 5.Narcissus and Echo,[359].
2020-08-30 08:00:00
ギリシャ神話とスイセン